通信文化新報
2025年11月3日 第7325号
【1面】
集落支援員を受託
中国初 島根県奥出雲町
令和7年秋の叙勲(6面)
前島密生誕190年を祝う(2面)
日本郵政退職者連盟 佐々木英治会長(3面)
【2面】
村上誠一郎総務大臣 次代を見すえた政策を
総務副大臣
堀内詔子衆院議員
高橋克法参院議員
 
大臣政務官
中野英幸衆院議員
梶原大介参院議員
向山淳衆院議員
総務委員長
衆院 佐藤英道氏(公明)
参院 吉川沙織氏(立憲)
前島密生誕190年を祝う
新潟県上越市で開催
功績を次世代に引き継ごう
─こどもの居場所フェア─
絵手紙ワークショップ
埼玉県中部連絡会
郵便局の仕事 キッズが体験
郡山郵便局(福島県)
 
【3面】
日本郵政退職者連盟 佐々木英治会長
郵政事業への協力が第一
民営化法の改正を望む
 
特別養護老人ホームへ福祉車両
鳥取県因幡地区会
重要文化財の箭弓稲荷神社
清掃活動とレクを合体
埼玉県西北部連絡会比企東部会
【4面】
150周年 地域の魅力を発信
町おこしの一翼を担う
湯田上郵便局(新潟県)須佐孝一局長
地域から感謝される存在であり続ける
富士宮万野簡易郵便局(静岡県)齋藤淳局長
アーティストハガキサーキット
東京都西北部連絡会 豊島南・西部会
交通安全教室、防犯パレード
佐賀中央郵便局 警察署と協働
接遇セールス・コンプライアンス研修
簡易保険加入者協会近畿地方本部
【5面】
青森県東部が優勝
ソフトボール東北大会
雪国秋フェスに2万人
新潟県魚沼連絡会 市民まつりと共催
「オービックシーガルズ」応援
千葉県西部連絡会 特設ブース
セゾン投信 運用資産総額1兆円超す
開始から18年6か月
チルドゆうパック
保管温度帯を変更
台風被害で非常取扱い
連載『「人が育つ現場」考』第122回
しがらみを断って変革リーダーシップを発揮するために
株式会社FeelWorks代表取締役
青山学院大学兼任講師 前川孝雄
【6面】
令和7年 秋の叙勲
再発防止策報告
点呼業務不備事案
愛知郵便局オープン
通常郵便専門の地域区分局
利便性向上で地域活性化
イオンモール三光内郵便局(大分県)
航空祭に出張所
北海道石狩連絡会
「しらせ」「昭和基地」風景印等押印サービス
かんぽ生命、信用格付の新規取得
【7面】
日本郵政社長杯 全日本郵政ボウリング選手権
安田 洋規選手 東海連盟
ボウリングでコミュニケーション
埼玉県西部連絡会
創立120周年を祝う
岡山県立西大寺高等学校
岡山県備中東部連絡会
かんぽ生命、オーナーシップ・ワークス・ジャパンへ参画
フレーム切手
金刀比羅宮の宝を紹介
伊藤若冲・円山応挙
香川県西部連絡会
季寄せ 歳時記〈第58回〉
季語散策『余滴』 夏目漱石(Ⅱ)三四郎池水鏡
星野 興爾(昴子)
 
新刊紹介
●動物たちの「増え過ぎ」と絶滅を科学する
 齋藤 隆 著
 ミネルヴァ書房
 定価2,000円+税
 
●ダニの共生戦略
 白黒つけない、したたかな生き方
 岡部貴美子 著
 ミネルヴァ書房
 定価2,000円+税
 
【8面】
〝ゆめ〟区民祭に参加
  川崎市中原区の郵便局
日本全国“丸型ポスト巡り”301
名峰「鳥海山」の麓
由利高原鉄道矢島駅
(秋田県由利本荘市)
鎌田 良隆(元知多郵便局長)
庄司巧さん カレンダー製作
美しき日本の風景~丸ポストの旅~
 
庄司巧の郵便たまて箱 282
大阪・関西万博ラッピングポスト
大阪市平野区 平野区役所前
曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン 
雇用保険は何歳まで保険料を払うのか?
(曽我社会保険労務士事務所)
まちの郵便屋さん(296)
よしき つとむ 
コラム「春秋一話」
  
        

    











    



