通信文化新報
2025年11月10日 第7326号
今週の主な記事
【1面】
日本郵便小池社長 魅力伝わるサービス拡充
伝統文化を受け継ごう
年賀はがき販売開始
民営化委 点呼のデジタル化を
【2面】
女性局長の会「東京花組」総会
生き生き活躍できる職場へ
「駅メモ!」コラボキャンペーン
南房総の魅力を全国へ
地域活性化へ多彩な催し
かんぽ生命 下半期の運用
円金利資産は減少見通し
かんぽ生命 「コモれび」寄付
全ての子どもに音楽教育
「赤い羽根」募金活動
北海道札幌中央地区会
ゆうちょ銀行の含み損2兆7308億
【3面】
「頭文字D」連載30周年
アニバーサリー切手が人気
福島県単マネ局長戦略会議
防災気象を学ぶ
「八頭高校」創立百周年祝う
鳥取県因幡連絡会
親善ソフトボール大会
茨城県郵便局長会
年賀用POSTandGIFT
はがきと一緒に選べる贈り物
南関東支社オリジナル年賀はがき
横浜DeNAベイスターズ
年賀はがき搬入 北海道
【4面】
所得格差・不況インフレ・財政難
高所得・高収益に応分の負担を
早稲田大学名誉教授 田村正勝
防災訓練・フェアに出展
東京都多摩東部連絡会
調布東部会 調布西部会
防災の取り組みPR
ジアウトレット湘南平塚内郵便局(神奈川県)
特産品を全国へ
●湖陵町「西浜いも」島根県出雲西部連絡会
●「かくだの秘伝豆」宮城県南部連絡会
秋のスポーツ大会
茨城県西部連絡会 部会対抗
【5面】
金沢区郵便局長杯バレーボール大会
横浜南部地区会
秋の全国交通安全運動出発式
石川郵便局 福島県南部連絡会
町民に「絵手紙教室」
手塩・雄信内郵便局(北海道)
ゆうパック利用ポイントプレゼント
35年にわたり夏休みラジオ体操
大野住職(長福寺)を表彰
千葉県南部連絡会
フレーム切手
●平安時代の才人・小野篁
「竹駒物語」公演記念
宮城県南部連絡会
●本別町ゆかりの作家を紹介
きくちちき絵本の世界
北海道十勝連絡会
【6面】
花見山公園を清掃
福島県北部地区会 福島第一部会
キャンドルナイト2025
神奈川大学横浜キャンパス
11月28日に一斉点灯
新「浜田市」誕生20周年祝う
島根県石見西部連絡会
日本全国“丸型ポスト巡り”302
青梅街道が走る
JR青梅線宮ノ平駅
(東京都青梅市)
庄司巧の郵便たまて箱 No.283
能登半島地震の被災地丸型ポスト
石川県輪島市河井町
「わいち通り」
曽我浩の知らないと損する年金の話 プラスワン
妻に「育休を取って」と頼まれましたが、
育休は男性でも取れるのですか
(曽我社会保険労務士事務所)
コラム「春秋一話」



















