通信文化新報
2025年09月15日 第7318・7319合併号
今週の主な記事
【1面】
防災ゆうストレージ
日本郵便が紹介
防災の日イベント
【2面】
記憶を風化させず記録も後世に
(1面のつづき)
福島県浜通地区会
髙橋圭二会長(鹿島郵便局)
「防災共創コンソーシアム」始動
(1面参照)
総務省 郵便料金算定基準で検討会
POST and GIFT
はがきにQRコードシール
ぽすくま出場 企業キャラ総選挙
特殊詐欺防止 年金支給日にPR
弘前郵便局(青森県)
DM大賞 日本郵便が募集
総務省へ報告
点呼業務不備事案
100局に弁明通知
軽四輪の使用停止処分
国交省の運輸支局
【3面】
クーリングシェルター協定
福岡県宇美町/熊本県菊陽町
社会福祉法人へ車いす
岡山県備前東地区会
「トークン化預金」を検討
●ゆうちょ銀行 2026年に開始へ
●新しいマーケット開始 七海英喜デジタルサービス事業部長
郵便局長のイチオシ!
地域のおススメセレクション
関東支社 試食会
7月の引受物数
郵便4.1%減
荷物3.0%増
日本郵政人事/日本郵便人事
[非常取扱い]
日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命
【4面】
子どもたちの学びの場を
信越支社 日本郵便ミライスクール
「手紙ワークショップ」盛況
横浜市 こども夏まつり
年賀寄付金
●介護事業所に自動車 長野県東信連絡会
●NPOに送迎用車両 広島県備南連絡会
年賀寄付金の配分団体公募
未来へ伝えよう400年の歴史
宮城県南部連絡会 「白石温麺」販売
ジュニア派遣選手を決定
かんぽ生命 車いすテニス
年賀はがき7億5千万枚
10月30日に発行
【5面】
絶景切手をお土産に
北海道支社 釧路連絡会 弟子屈町と連携
紀の川市合併20周年
和歌山県紀北連絡会 連携事業を拡充
シリーズ第9弾 ライダーの聖地「隼駅」
鳥取県因幡連絡会
〝12年に一度の大祭〟盛り上げ
宮城県東部連絡会 石巻市の金華山
日本郵政 自己株取得
佐々木麻里さん作品展
水郡線を応援
福島県南部連絡会
「4時間の壁」を超えるには(天動雷鳴)
【6面】
つぶらなカボス
アグリフードEXPOでアピール
NFT活用 観光プロジェクト
宮城県東部連絡会 東松島市の開始祝う
阿波おどり 130人が参加
日本郵政グループ
日本全国“丸型ポスト巡り” 296
関東の駅百選
いすみ鉄道大多喜駅(千葉県大多喜町)
鎌田 良隆(元知多郵便局長)
庄司巧の郵便たまて箱 No.277
平和への思いを歌い続ける
シンガーソングライター
福井大輔さん
戦争遺構 国策ポスト
曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン
国民年金保険料をお得に支払うには
(曽我社会保険労務士事務所)
コラム「春秋一話」
