通信文化新報
2025年09月01日 第7316号
今週の主な記事
【1面】
外国籍利用者に円滑なサービス
ゆうちょ銀行 セブン銀行と
【2面】
能登半島地震で損壊
穴水郵便局 新局舎で営業開始
フードロスの削減へ
日本郵便 クラダシと提携
冷凍宅食サービスも検討
健康長寿のまちづくり協定
青森県おいらせ町と提携
おいらせ青葉郵便局
「アロハのまち」活性化へ
鹿児島県指宿市と包括協定
【義援金無料送金サービス】
【3面】
大阪・関西万博 河内長野ブース
●地域の資源「河内材」地域の資源「河内材」
木のはがき、モクトンボでPR木のはがき、
モクトンボでPR
大阪府河内南部連絡会
●森林と暮らしをつなぐ
生田和久統括局長
●社員が楽しく働けるように
EXPO2025WEST郵便局
後藤美緒局長
●人気の風景印・小型印
体験型のコンテンツも
詐欺被害防止で感謝状
宇品郵便局(広島県)
親子絵てがみ教室
日本郵政退職者連盟
【4面】
クーリングシェルター開始
北海道北後志連絡会/岡山県備中東部連絡会
地域のコミュニティに 名古屋笠取郵便局が移転
「ブルーフロント芝浦郵便局」に改称
東芝ビル内郵便局(東京都)が移転
米国宛て郵便物の一部
日本郵便 引受一時停止
マルチスポーツ体験イベント
9エリア9大学採択
連載『「人が育つ現場」考』第120回
脱世代間の分断。若者の努力が報われる職場づくりへ
株式会社FeelWorks代表取締役
青山学院大学兼任講師 前川孝雄
【5面】
日本郵便HondaRACING 関東支社で激励会開く
「茂原七夕まつり」を支える
千葉県東南部連絡会 茂原部会
復興への祈り込め発行 長岡花火
新潟県中越南部連絡会
特産品を全国へ
●あきたの枝豆
秋田県北部連絡会、大館郵便局
●伊達の蜜姫
福島県北部連絡会
●南郷トマト
福島県西部連絡会、田島郵便局
【6面】
地域と交流 せたがやふるさと区民まつり
玉川郵便局(東京都)
手紙ワークショップ
野菜スタンプで絵はがき
宮城県南部連絡会柴田名取部会
さらに信頼を 接遇マナー研修
簡易保険加入者協会四国地方本部
古代ローマと日本人~風呂の文化~(天動雷鳴)
フレーム切手
●伝統芸能を継承未来へ伝える やまがた舞子
山形県中部連絡会
●夏の風物詩 青森ねぶた 2025
青森県中部連絡会、青森中央郵便局
●勇壮・壮大な風物詩
五所川原 立佞武多 2025
青森県西部連絡会
●国重要無形民俗文化財
秋田竿燈まつり
秋田県中部連絡会 秋田中央郵便局
【7面】
地域貢献!! ゲートボール大会
福島県中部地区会 田村地区部会
絵手紙教室 水郡線応援画家 佐々木麻里さん
福島県南部連絡会、石川郵便局
未就学児童と交流
切り絵を展示 ひまわり育成
調布上石原郵便局(東京都) 高久和彦局長
橋がつなぐ
新木津川大橋(しんきづがわおおはし)
福田 聖輝
フレーム切手
●夏の夜空を鮮やかに彩る
大曲の花火2025
秋田県東部連絡会、大曲郵便局
●映画公開を記念
名探偵コナン 隻眼の残像
長野県東信連絡会
●日本一の秘境駅
小幌駅と豊浦町の魅力を全国へ
北海道支社
●伊達政宗公の想いが宿る
仙台七夕まつり2025
宮城県仙台市中部連絡会、仙台中央郵便局
【8面】
「浜の宮海岸」を一斉清掃
福岡県豊前地区会 夫人会役員
地域の美化に取り組む
国道をクリーンアップ
北海道留萌地区会
逓信従業員殉職碑清掃
郵雪会札幌清田支部
北海道信金のATMコーナー
島牧郵便局/美国郵便局
日本全国“丸型ポスト巡り”294
久大線列車と丸型ポストのコラボ
JR天ヶ瀬駅(大分県日田市)
鎌田 良隆(元知多郵便局長)
庄司巧の郵便たまて箱 No.275
原爆投下から80年 広島
風景印で見る8月6日
曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン
パパ育休の後、時短勤務で復帰
社会保険料はどうなる?
(曽我社会保険労務士事務所)
コラム「春秋一話」
